この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2019年03月25日

コーヒーの勉強会



プロのバリスタの先生に

ハンドドリップを教えてもらう事になりました。

スペシャルティーコーヒーの贅沢な豆のみを使います。

コーヒーってね、果実なんです。

品質の良いものは、フルーツの香りがするの。

驚きです(^-^)

しかも、香水がトップ・ミドル・ラストと香りが変わっていくように、

時間と共に、冷めていくと味がだんだん変わっていくんです。



なかなか、豆本来の味を出せませんが(^◇^;)

お披露目できるようにがんばります。笑









  
  • LINEで送る


Posted by 響姫〜otohime〜 at 23:43Comments(0)コーヒー

2019年03月25日

樂久登窯(淡路)



立春の日。

たまたま淡路の伊奘諾神宮に行くと、

香川県のお友達に出会って、

今年の恵方詣りの方角が淡路だと知る。笑



これもご縁だと思って、

今年は淡路へ恵方詣りに来ることにしました。



そして春分の日も行ってきました!伊奘諾神宮(^-^)

立春の日に見つけた、お気に入りのカフェも!



淡路の窯元さんがしている、ギャラリーカフェ。

お水もこちらの器で出してくれます。







カフェに併設されたギャラリーで、ゆっくり器も見れますよ!

恵方詣りのたびに、一つづつ、器を集めることにしました♡

今回お嫁にいただいたのが、こちらの湯のみ。



ぷにょんとした形がすごく可愛いんです!



立春の2月4日も、少し小ぶりのよく似たのを買ったから、次は違う感じの器にしようと思います。



↑ 2月に我が家に来た湯のみ。

立春の日の器も素敵でした!











https://tabelog.com/hyogo/A2806/A280602/28028887/



夕方、お客様が来る予定だったので、

おまいりして、お茶して、

南あわじ市の天ぷら屋さんで、揚げたての大海老天を食べて



この日もごきげんさんで香川に帰ってまいりました❀.(*´◡`*)❀.

またがんばろう♡♡♡


  
  • LINEで送る


Posted by 響姫〜otohime〜 at 02:18Comments(0)おでかけ〜美味しい編〜

2019年03月25日

クラブバックコーヒー(四国中央市)



仕事が終わってから、

ドーナツを食べに連れて行ってもらいました!

車で1時間。

「本当にドーナツあるんですか?!」と思うような山道を、どんどん登ると





ナビはすごいですね。笑

ちゃんとドーナツにたどり着きます(o^^o)






ドーナツとコーヒーをいただくつもりだったけど、

カカオの果肉と、ここで採れた蜂蜜を

炭酸で割ったジュースがあって♡

飲んでみなくっちゃ!と、キリヤマハニーを注文。

写真を撮るのを忘れましたが、

初めてなお味でした❀.(*´◡`*)❀.

なんと表現していいか分からないので、

ぜひ飲んでみてください!!






こちらは、こだわりのチョコレート工場の横にあるコーヒー屋さん。

チョコレートも試食させてもらえます。

すごく美味しいですよ(^-^)

買ってきたチョコレートは、明日のお楽しみ!



こんなキレイな景色にうっとりしながら帰ってきました。

次回は、コーヒーも飲みたいし、ホットチョコレートも飲んでみたいし(こだわりのチョコレート工場だもの!)

また行きたい場所が出来ました。

おススメです♡(❊´︶`❊)。۞·:

https://tabelog.com/ehime/A3802/A380204/38011933/







  
  • LINEで送る


Posted by 響姫〜otohime〜 at 01:33Comments(0)おでかけ〜美味しい編〜