2019年04月28日
本日のまかない♡


本日のまかない。
近々メニューに登場します❀.(*´◡`*)❀.
ごちそうサンドシリーズの"ぷりぷり海老サンド"!
美味しいですよ〜(^o^)
テイクアウトもできます。
ぜひどうぞ♡

GW特別企画で
こちらの麦わら帽子、
編み物作家のfilさんが編んでくれます(*^^*)
サイズは、この帽子のサイズでのお渡しとなります。
お気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ♡
2019年04月28日
アンチックよろずやsan(o^^o)

来月のギャラリースペースは、作家さんではなく
アンチックよろずや san!
今日は夕方から、置かせていただく椅子や食器、瓶などを選びに行ってきました。
まるで宝探しのような気分♡(❊´︶`❊)。۞·:
完全に私好みのお品ばかりになりますが、
可愛いのをたくさん選んでお店へ運んできました!
ぜひ見にいらしてくださいねー!!
展示販売は5月からになります❀.(*´◡`*)❀.
そして、今月もあとわずかになりました!
Mady chocolate さんの展示販売は、あと2日です。
お買い忘れはありませんか?
私は個人的に、このお花のようなフリフリが大好き(^-^)
いろんなお色が揃っています!

他にも可愛いアクセサリーや雑貨がたくさんあります。
ぜひお手にとってみてくださいね♡




では、皆様のお越し心からお待ちしております!
名物!海老ナポリ(^-^)ぜひ食べにいらしてくださいね!!
2019年04月27日
filさんの麦わら帽子


編み物作家 filさんが
受注会で注文頂いた麦わら帽子を配達してくれました❀.(*´◡`*)❀.
ご注文いただいた皆様、可愛い帽子がお店に到着しておりますので、
またお越しくださいね!
私のは、とんがり帽子(o^^o)
ひまわりのブローチは、別売りで1000円くらいです。
欲しい方はお問い合わせください。


これは旦那さんの。笑
ゴールデンウィーク中、私はこの帽子をかぶっています。
それ欲しい!!という方は、filさんが編んでくれますので、
ぜひ見に来てくださいませ。
サイズは、一般的なサイズでのお渡しとなりますのでご了承ください。

この方がfilさんです♡

たくさんお喋りしてお腹ぺこぺこ!
今からまかないをいただきます。
では皆様、ステキなゴールデンウィークを(^-^)
2019年04月26日
5月6日、立夏!夜カフェオープンします❀.(*´◡`*)❀.
5月6日、立夏!
18:00〜22:00まで❀.(*´◡`*)❀.
夜カフェをオープンします!!
メインメニューは、トロトロ牛すじビーフシチュー(o^^o)
のんびり皆さんとお喋りもしたいので、
限定10食です。笑

ここから、赤ワインやらデミグラスソースやら◯◯やら・・・で♡今もじっくり煮込んでいます♡(❊´︶`❊)。۞·:
観音寺市のお菓子の先生に焼いていただいた
ビスコッティやフィナンシェも登場しますよ〜
ビールやホットワインもご用意します。
ぜひ遊びにいらしてくださいね!
お待ちしてます♡
詳細はまたブログにてお知らせしますね❀.(*´◡`*)❀.
18:00〜22:00まで❀.(*´◡`*)❀.
夜カフェをオープンします!!
メインメニューは、トロトロ牛すじビーフシチュー(o^^o)
のんびり皆さんとお喋りもしたいので、
限定10食です。笑

ここから、赤ワインやらデミグラスソースやら◯◯やら・・・で♡今もじっくり煮込んでいます♡(❊´︶`❊)。۞·:
観音寺市のお菓子の先生に焼いていただいた
ビスコッティやフィナンシェも登場しますよ〜
ビールやホットワインもご用意します。
ぜひ遊びにいらしてくださいね!
お待ちしてます♡
詳細はまたブログにてお知らせしますね❀.(*´◡`*)❀.
2019年04月25日
5月27日の大人の部活動は♡

今日は朝からお店の2階にこもって、大人の部活動のご案内を作っていました。
ご案内は、お店に置いております。
皆様のご参加をお待ちしておりますね(o^^o)
粘土作家さんのワークショップのご案内も作りたかったのだけど、タイムリミット(T-T)
セミナーの為、岡山に向かいます。
黙々とパソコン作業をしていると、KBNの方が海老ナポリを食べに来てくださって、
今度取材をしていただけることになりました!!
ありがたいなぁ〜と思いながら、坂出駅に移動すると、
坂出駅で「どーぞー!」とチラシを渡してくださったのは、
仕事でたまにお会いするご住職!笑
いろんな活動をされてるんだなぁ〜と思いました。
私もがんばろう!

では今から、岡山済生会での「印象力コーチング実践コース」
がんばってきます(o^^o)
2019年04月25日
ランチにプラス100円で、"ちょこっとゼリー"が付きます!!

今日は朝からモーニングを食べて
2階にこもってパソコン作業です。
写真は、Bモーニングセット。
本当はサラダが付きますが、まかないなので、
ランチにプラス100円で付く、黒みつ珈琲ゼリーが付きました。笑
350円でご用意しているミニデザートのちょこっとサイズです(o^^o)
ちょこっと甘いものが欲しい時に
ぜひランチにプラスしてみてくださいね!
ぷるぷる柚子ゼリーと、黒みつ珈琲ゼリーの2種類から選べます。

また、当店のフルーツジュースは
原価よりも、色々飲み比べて美味しいと思ったジュースを選んでいます。
フルーツジュースは、オレンジ・リンゴ・グレープフルーツの3種類をご用意しています。
ぜひ飲んでみてくださいませ♡

お店の入り口に、可愛いお花が咲きました。
何もお手入れをしていなかったのでビックリして、
朝から癒されました(^-^)
草抜きしてあげなければ(^◇^;)
では、今日も皆様、楽しい一日をお過ごしくださいね♡
2019年04月23日
ゴールデンウィークは、休まず営業致します(^-^)

ゴールデンウィークは、月曜日も休まず営業致します!
21日から新メニューも始まりました。
私も、ゴールデンウィークはほぼ毎日お店におります。
ぜひ海老ナポリを食べにいらしてくださいね!
ランチタイムは混み合いますので、ご都合が分かりましたらご予約いただけると、すぐにお席をご用意できます。
お気軽にお電話くださいませ。
たくさんの方にお会いできることを、楽しみにしております(o^^o)
2019年04月22日
飾り棚を作ってもらいました!

なんとなくのイメージだけ伝えて
作業開始。
私がワンコと遊んでいる間に

ここに真鍮のワイヤーを付けてもらって


想像以上の仕上がりに大満足❀.(*´◡`*)❀.



パルナートポック 。
5月からの販売開始です。
お楽しみに(o^^o)
2019年04月21日
お店で使っている炭酸水

炭酸水、たくさんありますが、
お店ではウィルキンソンの炭酸水を使っています。
機会があれば飲み比べをしてみてください(^-^)
美味しい炭酸水は、炭酸のキメが細かいんです。
強炭酸水などもたまに売っていますが、
炭酸のキメが荒いものが多いです。

そして、柚子スカッシュは
うまじ村の柚子にこだわりました。
果肉が大きくて美味しい♡
食いしん坊のスタッフ エリ、
味見で太っていきそうな気がします( ̄▽ ̄;)
ぜひご賞味くださいませ。笑
2019年04月20日
明日からの新メニュー!!
4月21日スタートの新メニュー!
まずは、14時〜のお食事メニューからご紹介します。
ごまパンにカツが1枚まるまる入った、
ごちそうカツサンド(^-^)
ごまの風味も出るように、こんがり焼いています♡

ボリューム満点です。
残される方には紙袋をご用意しますので
お気軽にスタッフにお声掛けくださいね❀.(*´◡`*)❀.
そして、食後にピッタリの
期間限定ミニデザートです。

ぷるぷる柚子ゼリー!
爽やかなゼリーの下には、濃厚な水切りヨーグルトで
別腹も大満足なスィーツです。笑

黒みつ珈琲ゼリー!
お店で淹れた珈琲をゼリーにしました。
珈琲のほろ苦さと黒みつの懐かしい甘さがピッタリです。

馬路村の柚子スカッシュ!

ラズベリースカッシュ!

まぜるとさらにキレイな色に♡
よくまぜてお召し上がりくださいね。
メニューも、テーブルに置くようにしました。




皆様のお越しを、楽しみにお待ちしております(*^^*)
まずは、14時〜のお食事メニューからご紹介します。
ごまパンにカツが1枚まるまる入った、
ごちそうカツサンド(^-^)
ごまの風味も出るように、こんがり焼いています♡

ボリューム満点です。
残される方には紙袋をご用意しますので
お気軽にスタッフにお声掛けくださいね❀.(*´◡`*)❀.
そして、食後にピッタリの
期間限定ミニデザートです。

ぷるぷる柚子ゼリー!
爽やかなゼリーの下には、濃厚な水切りヨーグルトで
別腹も大満足なスィーツです。笑

黒みつ珈琲ゼリー!
お店で淹れた珈琲をゼリーにしました。
珈琲のほろ苦さと黒みつの懐かしい甘さがピッタリです。

馬路村の柚子スカッシュ!

ラズベリースカッシュ!

まぜるとさらにキレイな色に♡
よくまぜてお召し上がりくださいね。
メニューも、テーブルに置くようにしました。




皆様のお越しを、楽しみにお待ちしております(*^^*)